長年の実績と最新の技術 地域に根ざした医療を支えています。

川本内科・呼吸器内科クリニックは、地域が求める医療に最新の技術と長年の実績で応えています。内科・呼吸器内科・アレルギー科・消化器科・循環器科で総合的な医療を通じて地域に貢献していきます。

クリニックでの新型コロナウィルス院内感染を防ぎ、通院患者を新型コロナウィルス感染症から守るために予約外来とさせていただいてます。
受診希望の方は、電話(082−292−3669)にて予約をお願いいたします。

当クリニックは、人手不足により通院患者の診療で手一杯になり、初診患者の診療が困難になっています。初診患者は、睡眠時無呼吸疑い患者、気管支喘息疑い患者に限らせていただきたく存じます。初診枠は、火曜、水曜、金曜の2時、2時半の2枠になります。
初診コロナ疑い患者は力田病院(TEL 082-277-2101)にお願いしてます。電話予約をした上で受診をお願いします。
しばらくの間ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。

新型コロナウィルス感染症を診断した場合、このウィルスは感染後、体内に残り後遺症に関与することがわかっており、後遺症予防、また重症化予防のためにウィルスを減らす薬剤(パキロビッド、またはゾコーバ)の投薬をさせていただく方針です。高価な薬剤(3割負担でパキロビッド 約30,000円 ゾコーバ 約15,000円)となりますがご了承のほどお願いいたします。



病気の基礎知識

病気の基本的な症状や日常の生活で注意しておくことなど 身近な病気についてドクターがご紹介します。



診療時間

 
午前9:00~12:00(診療)
(受付時間:午前11:30まで)
午後2:00~6:00(診療)
(受付時間:午後5:30まで)
 

休診日:日曜日、祭日(学会出張時休診の場合あり)
予約制になっており初診、再診にかかわらず電話でのご予約をお願いいたします。


新着情報

4月28日(月)は都合により休診とさせていただきます。
3月17日(月)、18日(火)、19日(水)は都合により休診とさせていただきます。
休診中の咽頭痛、発熱等のコロナ症状の方は、力田病院 に対応(診断、パキロビッド投与等の加療)をお願いしておりますので、力田病院に電話予約(TEL 082-277-2101)をされた上で、力田病院の受診をお願いいたします。
令和7年1月27日(月)は、1月26日(日)の当番医の代休として休診とさせていただきます。

交通アクセス

広島県広島市西区東観音町5-6

お 車: 平和大通りから 中華そば つばめ を目印に来院ください。
(駐車場がございます。)
バ ス:
緑大橋西詰バス停(徒歩3分)
観音本町バス停(徒歩8分)
電 車: 天満町電停(徒歩8分)